fc2ブログ
創作眼鏡職人
陶芸家のように眼鏡を創る。彫刻家のように眼鏡を研ぎ出す。 手作り創作メガネ作家を目指す眼鏡職人が、掛け心地のいいメガネとは?モテル眼鏡とは?そして天職とは?をつづります。
201007<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>201009
今日は手作りメガネ教室。
こんにちは!創作眼鏡職人の徳永です。

緑豊かな神戸三田のウッディタウンで

メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら

手作りメガネの創作活動を続けています。


毎日暑い日が続きますが

いかがお過ごしでしょうか?

さて今日は手作りメガネ教室です。

今日ご紹介する生徒さんは

実はなんと!

本業が眼鏡デザイナーのTさま。

IMG_2343.jpg


ええ!あのブランドも!?というくらい

業界で有名な眼鏡のデザインも手がけられたそうです。

三田市内にプロの眼鏡デザイナーさんがおられたとは!

世間は狭いもんですね~。

そしてやっぱりプロが起こす設計図は違いますね~。

IMG_2344.jpg

これを直接型紙として使います。

なかなかゆっくり眼鏡を手作りするチャンスは

ないそうで参加されました。

しかし、さっすが手先が器用で

感もセンスもいいです!

完成が楽しみ~。

IMG_2342.jpg

この集中力がマックスになった後の

開放感がたまらないんですよね~。



グラスフィッターササダ

神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。

神戸三田新阪急ホテル前のセンチュリープラザ内。

神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。

お気軽にご来店下さい。
スポンサーサイト



お客様が朝日新聞に
こんにちは!創作眼鏡職人の徳永です。

緑豊かな神戸三田のウッディタウンで

メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら

手作りメガネの創作活動を続けています。



朝日8.16.1


今日の朝日新聞・生活欄。

お客様が眼鏡についての記事を投稿されました。

楽しい文章表現に思わず微笑んでしまいました。

朝日8.16.2
(写真をクリックすると大きくなります)


こんな風に喜んでいただける事。

それがこの仕事をしていて本当に良かったと

心から思える瞬間です。

ありがとうございました。




そして、

お選びいただいた

HIERO・HOUSE

トランクショーがほぼ決定しました。

日程の詳細は後日ご案内します。

お楽しみに。

IMG_2239HIE.jpg



グラスフィッターササダ

神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。

神戸三田新阪急ホテル前のセンチュリープラザ内。

神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。

お気軽にご来店下さい。
ちょっと遠出を
こんにちは!創作眼鏡職人の徳永です。

緑豊かな神戸三田のウッディタウンで

メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら

手作りメガネの創作活動を続けています。




先日のお休みはちょっと遠出してきました。

日本の滝百選に入っている猿尾滝です。

(兵庫県美方郡香美町村岡区)

100811_114323.jpg


この滝は、猿尾滝ヒン岩脈で形成された落差60mの

滝で、景観が猿の尾に似ているところから猿尾滝と

名付けられたそうです。

100811_115705.jpg

秋には紅葉の滝と呼ばれる紅葉の名所らしいので

ぜひまた秋に行きたいです。
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.