こんにちは!創作眼鏡職人の徳永です。
緑豊かな神戸三田のウッディタウンで
メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら
手作りメガネの創作活動を続けています。
グラスフィッターササダと他店の決定的な違いとは?
と聞かれたら
「フィッティングが違います!」と
すぐに即答します。
なぜなら「グラスフィッター」だから。
だからこの店名に決めたんです。
もう少し詳しく言いますと
メガネの見え方は、
目とレンズの位置関係(角度や距離など)
掛け具合は鼻パットの当たり方や
テンプルの開き方、進入角、モダン部分の当たり方、
屈折点や抱え込み角などなどで
大きく変わります。
もう一度、言います。
メガネはフィッティングしだいで
ホントーに大きく変わってしまいます。
今、正しくフィッティングされないまま
メガネを掛けている人は本当に多い!
「メガネはズレるもの?」とか
「買ったけど何となくしっくりこなくて使っていない」とか
「痛くなるから長くは掛けれない」とか
「遠近両用を作ったけどよく見えない」とか
これは眼鏡小売店がちゃんと仕事を極めていないから。
見極めていない。
見る目を養っていない。
仕事をやりきっていない。
それは価値のないものを
お届けしているのと同じこと
でも、本来メガネは
もっと具合がいいものなんです。
きっとその価格よりも
もっともっと価値のあるもの。
それをもっと多くの人々に知って頂きたい。
快適なメガネを使って頂くこと
そして豊かな人生を送って頂くこと
素敵な思い出をたくさん作って頂くこと
そのために役に立つこと
それが僕らの存在理由。
僕らに与えられた使命です。
限られた人生で
僕が地上にいられる間に
何人の人々にお届けできるか。
どれだけ使命を果たせるか?
毎日ワクワクしています。
グラスフィッターササダは
神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。
人気パティシエ エス コヤマから車で10分。
神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。
お気軽にご来店下さい。
緑豊かな神戸三田のウッディタウンで
メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら
手作りメガネの創作活動を続けています。
グラスフィッターササダと他店の決定的な違いとは?
と聞かれたら
「フィッティングが違います!」と
すぐに即答します。
なぜなら「グラスフィッター」だから。
だからこの店名に決めたんです。
もう少し詳しく言いますと
メガネの見え方は、
目とレンズの位置関係(角度や距離など)
掛け具合は鼻パットの当たり方や
テンプルの開き方、進入角、モダン部分の当たり方、
屈折点や抱え込み角などなどで
大きく変わります。
もう一度、言います。
メガネはフィッティングしだいで
ホントーに大きく変わってしまいます。
今、正しくフィッティングされないまま
メガネを掛けている人は本当に多い!
「メガネはズレるもの?」とか
「買ったけど何となくしっくりこなくて使っていない」とか
「痛くなるから長くは掛けれない」とか
「遠近両用を作ったけどよく見えない」とか
これは眼鏡小売店がちゃんと仕事を極めていないから。
見極めていない。
見る目を養っていない。
仕事をやりきっていない。
それは価値のないものを
お届けしているのと同じこと
でも、本来メガネは
もっと具合がいいものなんです。
きっとその価格よりも
もっともっと価値のあるもの。
それをもっと多くの人々に知って頂きたい。
快適なメガネを使って頂くこと
そして豊かな人生を送って頂くこと
素敵な思い出をたくさん作って頂くこと
そのために役に立つこと
それが僕らの存在理由。
僕らに与えられた使命です。
限られた人生で
僕が地上にいられる間に
何人の人々にお届けできるか。
どれだけ使命を果たせるか?
毎日ワクワクしています。
グラスフィッターササダは
神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。
人気パティシエ エス コヤマから車で10分。
神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。
お気軽にご来店下さい。
こんにちは。創作眼鏡職人の徳永です。
緑豊かな神戸三田のメガネ専門ショップ
グラスフィッターササダの店長を務めながら
手作りメガネの創作活動をつづけています。
今日はグラスフィッターササダのビューティー計画
魔法のメイクレッスンの日でした。

大阪から人気講師中西さつき先生をお招きして
骨格をとらえた立体分析と
パーソナルカラーに基づいた
魔法のメイクを教えて頂きます。
以下はさつき先生のブログより..
---------------------------------------------------------------------------------

今日は月に一度の
眼鏡メイク美人レッスンに三田市に来ました
今日のお客様の中に…高校卒業されて春から
大学生になるお嬢さんがいらっしゃいました!
お母様同伴での参加高校時代はクラブ活動で活躍されていて、
全くメイクをした事がないとのこと
大学生になるからメイクを少ししてみたい!
とレッスンに参加されたのですが
初々しくて!他の参加者の方も
初めてメイクで素敵になられる姿に…
共感されながら楽しくレッスンさせて頂きました
今月もありがとうございます。

-----------------------------------------------------------------------------------
グラスフィッターササダでますますイメージアップして
美を追求しましょう!
さて、毎月第3土曜日のお昼1時30分から予約制で
行ってきましたメイクレッスンセミナーですが
来年は先生が産休に入られるため、次回12月19日(土)を
もちましてしばらくお休みに入る予定です。
次回12月19日を逃すと次の再開時期は未定です。
次回の今年最後のメイクレッスン
ご興味のある方はぜひ、お早めにご予約下さい。
緑豊かな神戸三田のメガネ専門ショップ
グラスフィッターササダの店長を務めながら
手作りメガネの創作活動をつづけています。
今日はグラスフィッターササダのビューティー計画
魔法のメイクレッスンの日でした。

大阪から人気講師中西さつき先生をお招きして
骨格をとらえた立体分析と
パーソナルカラーに基づいた
魔法のメイクを教えて頂きます。
以下はさつき先生のブログより..
---------------------------------------------------------------------------------

今日は月に一度の
眼鏡メイク美人レッスンに三田市に来ました
今日のお客様の中に…高校卒業されて春から
大学生になるお嬢さんがいらっしゃいました!
お母様同伴での参加高校時代はクラブ活動で活躍されていて、
全くメイクをした事がないとのこと
大学生になるからメイクを少ししてみたい!
とレッスンに参加されたのですが
初々しくて!他の参加者の方も
初めてメイクで素敵になられる姿に…
共感されながら楽しくレッスンさせて頂きました
今月もありがとうございます。

-----------------------------------------------------------------------------------
グラスフィッターササダでますますイメージアップして
美を追求しましょう!
さて、毎月第3土曜日のお昼1時30分から予約制で
行ってきましたメイクレッスンセミナーですが
来年は先生が産休に入られるため、次回12月19日(土)を
もちましてしばらくお休みに入る予定です。
次回12月19日を逃すと次の再開時期は未定です。
次回の今年最後のメイクレッスン
ご興味のある方はぜひ、お早めにご予約下さい。
こんにちは!創作眼鏡職人の徳永です。
緑豊かな神戸三田のウッディタウンで
メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら
手作りメガネの創作活動を続けています。
今日のお客様は
情報誌Sの編集長をされているKさま
思慮深く、いつも理知的でカッコいい方です。

CKのサングラスがとってもお似合いで
出来る人!という感じですね。

ありがとうございました!
グラスフィッターササダは
神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。
人気パティシエ エス コヤマから車で10分。
神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。
お気軽にご来店下さい。
緑豊かな神戸三田のウッディタウンで
メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら
手作りメガネの創作活動を続けています。
今日のお客様は
情報誌Sの編集長をされているKさま
思慮深く、いつも理知的でカッコいい方です。

CKのサングラスがとってもお似合いで
出来る人!という感じですね。

ありがとうございました!
グラスフィッターササダは
神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。
人気パティシエ エス コヤマから車で10分。
神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。
お気軽にご来店下さい。
こんにちは!創作眼鏡職人の徳永です。
緑豊かな神戸三田のウッディタウンで
メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら
手作りメガネの創作活動を続けています。
今日ご紹介のお客様はT様。
メガネ歴は長く、数もたくさん所有されています。
最近はフチ無しフレームをよく使っていたそうです。

ツーポイントのメガネって目立たず無難ですが
なんだかもったいない気がします。
せっかくメガネを掛けるなら
もっと楽しんで掛けてもらいたい。
そろそろ見える為だけのメガネから、
「メガネで新しい自分表現」をおすすめしてみました。
まず、今ご使用中のメガネを継続して使うなら
普段と別のキャラになれるものを
掛け変えで2通りの自分を楽しんじゃいましょ。
マコト眼鏡の「歩」1005 セルロイド・ブラック。
今までと全く違うイメージで知的度アップ。
掛けられた瞬間

「うわ!めっちゃいいやん!賢そう」
と笑みを漏らされました。
通常のセルのブラックってインパクトが
強くなり過ぎてしまうんですが
「歩」は全体にリムが細くラインも優しいので
強くなりすぎず程よくお顔を整えます。

「うわ~似合うなワタシ~」
「歩」の絶妙な色と形と質感がT様の
思慮深く凛とした知的さを引き出してますよね。
ハイクォリティな仕上がりは絶品で
何より表面の仕上げが丹念。
まだ、強さが気になられる場合は他に
紫系のカラーも似合うと思います。

次に今のメガネをあまり使わなくなるなら
以前のイメージを大切にしながら
普段ずっと掛けれてイメージアップにもなるものを。
T様はとっても明るく楽しいキャラ。
それをメガネでストレートに表現の
「FLEA」 130
掛けられた瞬間

「うわっ何?これ!めっちゃカワイイやん」
と驚かれました。
以前のツーポイントのイメージも少し残した
ナイロール(下部フチ無し)で
レンズシェイプも正面は控えめ
リムカラーは赤ですが、これが
キツすぎない少し落ち着いたワインがかった赤は
ブルーベースのパーソナルカラーにもぴったり。

そして何より少し斜めから見たテンプルが特徴的。
独特のアーチラインがフワッとした柔らかい髪質にもマッチング。
そして可愛いピンクのエッグボール。
これがT様の可愛く楽しいキャラを表現してます。

「めっちゃカワイイや~ん!」
「どうする~?」
「どうする~?」「どうする~?」
と自画自賛!
何度も連発された結果
今のフチ無しメガネはレンズが
かなり傷んでいる事もあり
次の愛用品は「FLEA」130 と
あいなりました。
ご自分自身を新しいメガネで表現してみる。
本当のその人らしさ
心と外見をメガネでつないでみる。
それが本当に似合うということ。
そこから新しい人生が始まるかもしれません。
グラスフィッターササダは
神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。
人気パティシエ エス コヤマから車で10分。
神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。
お気軽にご来店下さい。
緑豊かな神戸三田のウッディタウンで
メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら
手作りメガネの創作活動を続けています。
今日ご紹介のお客様はT様。
メガネ歴は長く、数もたくさん所有されています。
最近はフチ無しフレームをよく使っていたそうです。

ツーポイントのメガネって目立たず無難ですが
なんだかもったいない気がします。
せっかくメガネを掛けるなら
もっと楽しんで掛けてもらいたい。
そろそろ見える為だけのメガネから、
「メガネで新しい自分表現」をおすすめしてみました。
まず、今ご使用中のメガネを継続して使うなら
普段と別のキャラになれるものを
掛け変えで2通りの自分を楽しんじゃいましょ。
マコト眼鏡の「歩」1005 セルロイド・ブラック。
今までと全く違うイメージで知的度アップ。
掛けられた瞬間

「うわ!めっちゃいいやん!賢そう」
と笑みを漏らされました。
通常のセルのブラックってインパクトが
強くなり過ぎてしまうんですが
「歩」は全体にリムが細くラインも優しいので
強くなりすぎず程よくお顔を整えます。

「うわ~似合うなワタシ~」
「歩」の絶妙な色と形と質感がT様の
思慮深く凛とした知的さを引き出してますよね。
ハイクォリティな仕上がりは絶品で
何より表面の仕上げが丹念。
まだ、強さが気になられる場合は他に
紫系のカラーも似合うと思います。

次に今のメガネをあまり使わなくなるなら
以前のイメージを大切にしながら
普段ずっと掛けれてイメージアップにもなるものを。
T様はとっても明るく楽しいキャラ。
それをメガネでストレートに表現の
「FLEA」 130
掛けられた瞬間

「うわっ何?これ!めっちゃカワイイやん」
と驚かれました。
以前のツーポイントのイメージも少し残した
ナイロール(下部フチ無し)で
レンズシェイプも正面は控えめ
リムカラーは赤ですが、これが
キツすぎない少し落ち着いたワインがかった赤は
ブルーベースのパーソナルカラーにもぴったり。

そして何より少し斜めから見たテンプルが特徴的。
独特のアーチラインがフワッとした柔らかい髪質にもマッチング。
そして可愛いピンクのエッグボール。
これがT様の可愛く楽しいキャラを表現してます。

「めっちゃカワイイや~ん!」
「どうする~?」
「どうする~?」「どうする~?」
と自画自賛!
何度も連発された結果
今のフチ無しメガネはレンズが
かなり傷んでいる事もあり
次の愛用品は「FLEA」130 と
あいなりました。
ご自分自身を新しいメガネで表現してみる。
本当のその人らしさ
心と外見をメガネでつないでみる。
それが本当に似合うということ。
そこから新しい人生が始まるかもしれません。
グラスフィッターササダは
神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。
人気パティシエ エス コヤマから車で10分。
神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。
お気軽にご来店下さい。
こんにちは!創作眼鏡職人の徳永です。
緑豊かな神戸三田のウッディタウンで
メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら
手作りメガネの創作活動を続けています。
今日は手作りメガネ教室。
お得意様のI様。
メガネは何本もお持ちのお客様です。
そしてとうとう手作り教室に挑戦となりました。
生地はこれ

ブラウンでキレイな模様が入っています。
実際のメガネの形にしていくと
どんな風になるか楽しみですね。

ヤスリでガリガリ削っていきます。
この感触がなかなかいいもんです。

I様も「なかなか手ごたえがいいね~」と好感触。
気がついたらキレイに片側がくり貫かれました。
おお!なかなかお上手ですね。
きょうはここまで。

無理しない無理しない~。
つづきは後日。少しづつ楽しみながら。
緑豊かな神戸三田のウッディタウンで
メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら
手作りメガネの創作活動を続けています。
今日は手作りメガネ教室。
お得意様のI様。
メガネは何本もお持ちのお客様です。
そしてとうとう手作り教室に挑戦となりました。
生地はこれ

ブラウンでキレイな模様が入っています。
実際のメガネの形にしていくと
どんな風になるか楽しみですね。

ヤスリでガリガリ削っていきます。
この感触がなかなかいいもんです。

I様も「なかなか手ごたえがいいね~」と好感触。
気がついたらキレイに片側がくり貫かれました。
おお!なかなかお上手ですね。
きょうはここまで。

無理しない無理しない~。
つづきは後日。少しづつ楽しみながら。
| ホーム |