現在製作中の手作りメガネはお客様からたってのご希望。
超ハードなデザイン。女王様系のイメージなりました。
ブラックの生地を使いサイドは尖らせ、
正面にはスワロフスキーをトッピングします。
眼鏡職人としてはさけて通れないこのデザイン。

お客様に写真のイメージスケッチを見て頂き
予想通り一番上のイメージに決定。
その後デザインの型紙を起こすのに一日かかりました。
何回ラインを乗せても納得が行かず一日もがきました。
ノーズパットの角度やブリッジの幅など
掛け心地を考えつつ全体のバランスをとるのは
意外に難しいものです。
まん丸のラウンドデザインをするのも難しいですが
超ドS系なデザインはその上をいく難易度です。
カーデザイナーの奥山清行さんが機能性を
徹底的に追求したデザインは結果として
美しいものになると言われていたました。
この徹底的に追求するという部分の労力は
計り知れません..。
掛け心地を損なうことなく美しいデザインを
実現する。永遠のテーマですね。
今日やっとほんの少し光が見えました。

超ハードなデザイン。女王様系のイメージなりました。
ブラックの生地を使いサイドは尖らせ、
正面にはスワロフスキーをトッピングします。
眼鏡職人としてはさけて通れないこのデザイン。

お客様に写真のイメージスケッチを見て頂き
予想通り一番上のイメージに決定。
その後デザインの型紙を起こすのに一日かかりました。
何回ラインを乗せても納得が行かず一日もがきました。
ノーズパットの角度やブリッジの幅など
掛け心地を考えつつ全体のバランスをとるのは
意外に難しいものです。
まん丸のラウンドデザインをするのも難しいですが
超ドS系なデザインはその上をいく難易度です。
カーデザイナーの奥山清行さんが機能性を
徹底的に追求したデザインは結果として
美しいものになると言われていたました。
この徹底的に追求するという部分の労力は
計り知れません..。
掛け心地を損なうことなく美しいデザインを
実現する。永遠のテーマですね。
今日やっとほんの少し光が見えました。

スポンサーサイト
| ホーム |