fc2ブログ
創作眼鏡職人
陶芸家のように眼鏡を創る。彫刻家のように眼鏡を研ぎ出す。 手作り創作メガネ作家を目指す眼鏡職人が、掛け心地のいいメガネとは?モテル眼鏡とは?そして天職とは?をつづります。
202305<<123456789101112131415161718192021222324252627282930>>202307
行く年来る年と、創作メガネ
こんにちは!創作眼鏡職人の徳永です。

緑豊かな神戸三田のウッディタウンで

メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら

手作りメガネの創作活動を続けています。


早いもので2010年も終わり

新たな年を迎えます。

今日は久々に僕が手作りした創作メガネの写真をUPします。

IMG_2500.jpg

同じデザインモデルでカラー違いを製作しました。

レンズシェイプについては尊敬する小山先生が立ち上げた

ドメスティックブランドMIGNONを参考にしています。

IMG_2501.jpg

ソフトでありながらも間が抜けないような

デザインにするため、すべてが曲面でありながら

ブリッジ部分だけシャープな角度をつけています。



生地はブラウン笹にホワイト、ピンク(または紫)の3層構造。

IMG_2508.jpg



先日、美心メイクのSATSUKIさんや 

着倒しスタイリストのCHIEさんにお会いした時、 

この作品も見て頂き、内面ピンクのカラーは

チークの沈まない持続効果があると

言って頂きました。

(その時のお話)

IMG_2503.jpg
そして横顔をやさしく立体的に見せる

得意のテンプルウェーブも健在。

IMG_2504.jpg

艶々に磨き倒しています。

見てみたい方は徳永までお気軽にお申しつけ下さい。

IMG_2506.jpg


さてさて、というわけで

お店の方は12月30日で仕事納め。

今年も本当にたくさんのお客様にご利用いただきました。

自分なりに全力投球でやってまいりましたが

なにぶん至らぬ事もありました。

まだまだ修行が足りない。半人前だと戒め、

2011年は気持ちも新たに頑張ります。

本当にありがとうございました!

新年の営業は1月3日、朝10時からです。



グラスフィッターササダ

神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。

センチュリープラザ内のアクサス横。

ローソンがある駐車場をお入り下さい。

神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」からは徒歩2分です。

お気軽にご来店下さい。
スポンサーサイト



手作りブリザーブド
こんにちは!創作眼鏡職人の徳永です。

緑豊かな神戸三田のウッディタウンで

メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら

手作りメガネの創作活動を続けています。


ブリザーブド・ドライフラワー

アレンジメント
が入荷しました!

IMG_2454.jpg

初めて見た瞬間

おお!鳥肌!

なんて美しいんだ~!!

と思いました。

IMG_2451.jpg

創り手はお花が大好きな

神戸市北区在住のMIKAさん。

美的センス抜群で、とっても楽しく素敵な方です。

それと美人なんだけど...ちょっと天然!(笑)


以下、彼女が作ったご案内カードから全文引用します。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

誰かが、誰かを想う思いやりとか
   そういう気持ち...
大切に届けられたらいいなって。
そうありたいと、日々、努力。
贈られる方、受け取られる方に
       喜んでいただけますように。

お客様の笑顔に支えていただきながら...
がんばろうって、ありがとうって、
アレンジしています。



ブリザーブド・ドライフラワーアレンジメント販売
ご要望・ご予算・ご希望のイメージを伺って
オンリーワンのフラワーアレンジしています。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-


うる...

文章読んで

なんだか涙ぐんじゃいましたよ 僕。

この冬、

クリスマスのギフトや贈り物に

真心のこもったフラワーアレンジ(¥1,470~)

グラスフィッターササダで

ご覧下さい。







グラスフィッターササダ

神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。

センチュリープラザ内のアクサス横。

ローソンがある駐車場をお入り下さい。

神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」からは徒歩2分です。

お気軽にご来店下さい。
今日は手作りメガネ教室。
こんにちは!創作眼鏡職人の徳永です。

緑豊かな神戸三田のウッディタウンで

メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら

手作りメガネの創作活動を続けています。


毎日暑い日が続きますが

いかがお過ごしでしょうか?

さて今日は手作りメガネ教室です。

今日ご紹介する生徒さんは

実はなんと!

本業が眼鏡デザイナーのTさま。

IMG_2343.jpg


ええ!あのブランドも!?というくらい

業界で有名な眼鏡のデザインも手がけられたそうです。

三田市内にプロの眼鏡デザイナーさんがおられたとは!

世間は狭いもんですね~。

そしてやっぱりプロが起こす設計図は違いますね~。

IMG_2344.jpg

これを直接型紙として使います。

なかなかゆっくり眼鏡を手作りするチャンスは

ないそうで参加されました。

しかし、さっすが手先が器用で

感もセンスもいいです!

完成が楽しみ~。

IMG_2342.jpg

この集中力がマックスになった後の

開放感がたまらないんですよね~。



グラスフィッターササダ

神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。

神戸三田新阪急ホテル前のセンチュリープラザ内。

神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。

お気軽にご来店下さい。
手作りメガネ完成です。
こんにちは!創作眼鏡職人の徳永です。

緑豊かな神戸三田のウッディタウンで

メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら

手作りメガネの創作活動を続けています。



今日は手作りメガネ完成の

ご紹介です。

IMG_2264.jpg

手作りメガネ教室にて

丁寧な仕上げをされたSさま。

このたび完成とあいなりました。

実は画家でもいらっしゃるSさま。

さすが手先が器用でセンス抜群なはずです。

生地はブラックとピンクの貼り合わせ

IMG_1920.jpg

IMG_1919.jpg

オリジナル生地で製作されました。

ピンクが内側にちらりと見えるのが

ポイントですね。

IMG_2266-1.jpg


IMG_2266.jpg

次回作にも期待いたします。





グラスフィッターササダ

神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。

神戸三田新阪急ホテル前のセンチュリープラザ内。

神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。

お気軽にご来店下さい。
手作りアクセサリー
こんにちは!創作眼鏡職人の徳永です。

緑豊かな神戸三田のウッディタウンで

メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら

手作りメガネの創作活動を続けています。



今日は今月入荷したばかりの

ここでしか手に入らない

オリジナルアクセサリーを紹介します。

これは茨城県のとある街で

手作りアクセの教室をされている

先生の作品なんです。 (河口アート)

1IMG_2161.jpg


たまたまご縁があって

手に入れることができました。

よく見ると...

うわっ!    顔だ!

2IMG_2159.jpg


まるで金太郎飴みたい...。

これはとっても難しい技術を

要するらしいです。

3IMG_2154.jpg


セラミックの素材やトルコ石、

スワロフスキーなどを使って

創作するそうです。

4IMG_2155.jpg


すべて一点ものだから

世界にたった一つ

誰も持っていない

オンリーワン。

5IMG_2158.jpg


ハンドメイド独特の温かみのある風合いが

いい感じです。




グラスフィッターササダ

神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。

神戸三田新阪急ホテル前のセンチュリープラザ内。

神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。

お気軽にご来店下さい。
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.