こんにちは!創作眼鏡職人の徳永です。
緑豊かな神戸三田のウッディタウンで
メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら
手作りメガネの創作活動を続けています。
地元で人気のフリーマガジン
情報誌「シフォン」さんの
取材がありました。
今回の取材テーマは
似合うメガネの選び方(男性編)。
「イメージ戦略としての眼鏡」です。

モデルは某有名自動車ディーラーの所長さん。
とっても体格がよく、仕事が出来そうな男性です。
そしてシフォン編集室からは
いつもの美女おふたり。
KOU編集長とOKUNOさんです。

いつもKOUさんの計算された的確な指示は
さすが~って感じです。
それに応えるOKUNOさんのカメラワーク。

OKUNOさんはいつの間にかとっても
腕を上げられててビックリ。
モデルさんもカッコイイけど
美女おふたりもカッコイイ!
シフォン2010年冬号
間もなく発行です。

さてさて、そんなわけで
店頭のテツオくんとテツコちゃんも
帽子をかぶって冬支度。
そして現在は
グラスフィッターでアートなひととき
下村さんの絵画展を開催しています。

グラスフィッターササダは
神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。
神戸三田新阪急ホテル前のセンチュリープラザ内。
神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。
お気軽にご来店下さい。
緑豊かな神戸三田のウッディタウンで
メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら
手作りメガネの創作活動を続けています。
地元で人気のフリーマガジン
情報誌「シフォン」さんの
取材がありました。
今回の取材テーマは
似合うメガネの選び方(男性編)。
「イメージ戦略としての眼鏡」です。

モデルは某有名自動車ディーラーの所長さん。
とっても体格がよく、仕事が出来そうな男性です。
そしてシフォン編集室からは
いつもの美女おふたり。
KOU編集長とOKUNOさんです。

いつもKOUさんの計算された的確な指示は
さすが~って感じです。
それに応えるOKUNOさんのカメラワーク。

OKUNOさんはいつの間にかとっても
腕を上げられててビックリ。
モデルさんもカッコイイけど
美女おふたりもカッコイイ!
シフォン2010年冬号
間もなく発行です。

さてさて、そんなわけで
店頭のテツオくんとテツコちゃんも
帽子をかぶって冬支度。
そして現在は
グラスフィッターでアートなひととき
下村さんの絵画展を開催しています。

グラスフィッターササダは
神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。
神戸三田新阪急ホテル前のセンチュリープラザ内。
神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。
お気軽にご来店下さい。
スポンサーサイト
こんにちは!創作眼鏡職人の徳永です。
緑豊かな神戸三田のウッディタウンで
メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら
手作りメガネの創作活動を続けています。
去る11月26日~28日、
ササダグループ3店合同のイベント
第8回 おしゃれメガネ相談会を開催しました。
HOYA アイウェアー研究所の
チーフ ファッションディレクター
寺内 美咲先生をお呼びしての
楽しいイベントです。
業界を代表するファッションアドバイザーの
わかりやすいお話が聞けるとあって
ご予約は、あっという間に埋ってしまいました。
以下、先生の略歴です。
・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--
多摩美術大学デザイン科卒、アパレルメーカーの
企画デザイナーを経て現職。アメリカにてカラー
アナリストの資格を取得する。
色彩理論やファッションに関する豊富な経験と知識
をもとに「トータルファッションから考える、楽しい
メガネのかけこなし」を提案。
メディア出演(NHK「失敗しないメガネの選び方」他)、
地方自治体、レンズカラーや自社フレームの企画開発など、
チーフディレクターとして多方面において活躍中
・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--
写真は僕の10年以上前からの得意様で
広告のモデルにもなってもらった事がある
HAZUKIちゃん。

VANNIのアイウェアがイケてる~!
引き締め効果、瞳力アップのアイウェアで
しかも元気なオレンジは
HAZUKIちゃんのイメージカラー
元気な笑顔で記念写真。カワイイ~!
つづいて
熱心にアドバイスを聞かれているのは
画家の下村さん。

今まではラウンド型を中心に所有されていましたが
今回はヒエロハウスのブロウタイプ。
クラシカルな中にもモダンなデザインで
イメージチェンジ!
今までとはひと味ちがう
新しい下村さんの魅力を引き出してますね。
ちょっとイケメンだ!

寺内先生とは同じ多摩美出身
ということで意気投合されてました。
その他大勢のお客様が来店されました。
涙あり、笑いあり、感動ありの
素敵なひとときでした。
皆様ありがとうございました!
そしてそして、12月は
グラスフィッターでアートなひととき
下村宜生展 「 散 歩 道 」。

三田市内在住の油絵画家 下村宜生さんの
素敵な作品展です。
下村さんの作品には
ゆっくりとした時間が流れていて
不思議な愛を感じる。
だから僕は下村さんの作品が好きなんです。

12月の終わりまで開催しています。
グラスフィッターササダは
神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。
神戸三田新阪急ホテル前のセンチュリープラザ内。
神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。
お気軽にご来店下さい。
緑豊かな神戸三田のウッディタウンで
メガネ専門店グラスフィッターササダの店長を務めながら
手作りメガネの創作活動を続けています。
去る11月26日~28日、
ササダグループ3店合同のイベント
第8回 おしゃれメガネ相談会を開催しました。
HOYA アイウェアー研究所の
チーフ ファッションディレクター
寺内 美咲先生をお呼びしての
楽しいイベントです。
業界を代表するファッションアドバイザーの
わかりやすいお話が聞けるとあって
ご予約は、あっという間に埋ってしまいました。
以下、先生の略歴です。
・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--
多摩美術大学デザイン科卒、アパレルメーカーの
企画デザイナーを経て現職。アメリカにてカラー
アナリストの資格を取得する。
色彩理論やファッションに関する豊富な経験と知識
をもとに「トータルファッションから考える、楽しい
メガネのかけこなし」を提案。
メディア出演(NHK「失敗しないメガネの選び方」他)、
地方自治体、レンズカラーや自社フレームの企画開発など、
チーフディレクターとして多方面において活躍中
・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--・--
写真は僕の10年以上前からの得意様で
広告のモデルにもなってもらった事がある
HAZUKIちゃん。

VANNIのアイウェアがイケてる~!
引き締め効果、瞳力アップのアイウェアで
しかも元気なオレンジは
HAZUKIちゃんのイメージカラー
元気な笑顔で記念写真。カワイイ~!
つづいて
熱心にアドバイスを聞かれているのは
画家の下村さん。

今まではラウンド型を中心に所有されていましたが
今回はヒエロハウスのブロウタイプ。
クラシカルな中にもモダンなデザインで
イメージチェンジ!
今までとはひと味ちがう
新しい下村さんの魅力を引き出してますね。
ちょっとイケメンだ!

寺内先生とは同じ多摩美出身
ということで意気投合されてました。
その他大勢のお客様が来店されました。
涙あり、笑いあり、感動ありの
素敵なひとときでした。
皆様ありがとうございました!
そしてそして、12月は
グラスフィッターでアートなひととき
下村宜生展 「 散 歩 道 」。

三田市内在住の油絵画家 下村宜生さんの
素敵な作品展です。
下村さんの作品には
ゆっくりとした時間が流れていて
不思議な愛を感じる。
だから僕は下村さんの作品が好きなんです。

12月の終わりまで開催しています。
グラスフィッターササダは
神戸三田プレミアムアウトレットから車で15分。
神戸三田新阪急ホテル前のセンチュリープラザ内。
神戸電鉄「ウッディタウン中央駅」から徒歩2分です。
お気軽にご来店下さい。
| ホーム |
copyright © 2004-2005 Powered By FC2ブログ allrights reserved.